不審者対応避難訓練を実施しました
投稿: 河北中学校 (10:21)
10月10日(金)に不審者対応の避難訓練を行いました。寒河江警察署、県警本部の協力をいただき、教室でのバリケードの組み方、不審者が校内に進入してきたときの対処の仕方について、実際に不審者役(警察の方)を立ててご指導いただきました。通報から警察が学校に到着するまで約7分ぐらいかかるそうです。それまでの時間稼ぎとして、「相手との距離を取り、生徒に近づけさせない」、動きをいかに封じるかがポイントであると教えていただきました。不審者と相対して7分はとても長く感じました。訓練後は、警察の方と教職員でさすまたの使い方やバリケードの組み方の留意点など、安全対策について改めて確認しました。