学校情報
ブログ
一覧に戻る

令和7年度 河北中学校体育祭「一心~一声、一声を力に~」

10月2日、河北中学校体育祭が行われました。雨で一日順延になりましたが、最高の秋晴れとなり、グラウンドコンディションも上々。生徒達の気持ちもMAX!最高の体育祭になりました。今年から3軍制から2軍制となり、生徒たちにとっては初めての経験ばかりでしたが、軍の名前(陸凰と海皇)や応援の構成、競技の準備など試行錯誤しながら準備してきました。熱き、激しい戦いの結果は、競技の部では最終種目の男子騎馬戦までもつれましたが、陸凰の優勝。応援の部では、両軍と熱気あふれる、迫力のある応援を展開となりました。その結果、陸凰の優勝となり、陸凰の完全優勝となりました。閉祭式で、体育祭実行委員長からは、「軍は違えど今この場で、お互い切磋琢磨しながら精一杯戦うことができたことに感謝しましょう。みんなで一つに向かって、一生懸命努力することで得られる、言葉では表現できない素晴らしいものに気づけたのではないでしょうか。今日のこの感動を忘れずこれからの生活にいかしていきましょう。こんなにも素晴らしい体育祭を創り上げ、成功させることができたこと本当にありがとう。ここにいるみなさんへの感謝の気持ちを代表の言葉とさせていただきます」と体育祭を締めくくりました。今日のわくわく・ドキドキに感謝です。ありがとう。

 

 

 

 

 

 

広告
アクセスカウンター
048790
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る